-
2020/5/31 20:29(20:41 updated)
大阪府保険医協会は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて府内の開業医を対象に実施したアンケートで、9割が4月の保険診療収入が前年同月よりも減ったと答えた、との結果をまとめた。
感染を恐れて受診を控える動きが要因とみられる。経営悪化で閉院を検討する開業医もいるといい、同協会は「地域医療に影響を及ぼしかねない」と懸念している。
アンケートは、協会の会員医療機関(病院を除く)約3800カ所に送り、5月20日までに516カ所から回答を得た。
90%に当たる465カ所が「収入が減った」と回答。減収の割合を尋ねると「20%以上」が半数を超えた。 - 開業医なんて世の中に必要か
-
SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ(画像)
- いいことやん
-
プレハブでコロナ専門病棟作った病院涙目報道やってるが、
あれは、コロナ患者激増でウハウハを狙った「投資」に失敗しただけやろ。 - 逆に減らなかった医院はなんなんだよ
-
>>1
> 経営悪化で閉院を検討する開業医もいるといい、同協会は「地域医療に影響を及ぼしかねない」と懸念している。
いや、経営悪化してるのなら、開業医が飽和しているだけでは。
閉院して病院で働いてもらった方が地域医療を守れる。 -
>>32
精神科 -
仕事しなかったのに政府からばら撒き金がもらえてウハウハ
【新型コロナ】医療従事者ら310万人に慰労金2921億円支給へ…COVID-19入院患者を受け入れなかった医師35万人にも10万円を支給 [みんと★]
- 社会保障費削減に貢献
-
>>41
ホントホント
不要不急なのにジジババ病院行き過ぎ(笑) - 開業医は勤務医に戻っても使い物にならない
-
>>32
透析専門 -
>>45
開業医のほとんどは月に何度か大学病院や大きな病院で診察してる -
>>30
メディアに流された末路やろな
吉村が言うような国立コロナセンターに同調しとけば無駄な金使わんでよかったのにな -
中国では根強い人気のエロい漫画がある
聖華女学院公認竿おじさん4 DOLL PLAY 黒巣ガタリ
この作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っている
しかし…実はコレ中国人が勝手に翻訳し勝手にアップロードしているのだ
中国人にはモラルというものがないいい例である
そんなわけなので他国へ旅行へ行きウイルスを拡散することなど
悪いことだとは彼らは少しも思っていないのである
奴らのせいで日本の病院は大幅に収入が減っているという
中国人というのは本当に疫病神みたいな存在だ - 高齢者はガチで2〜3日一回医者にいってるからな
-
自ら来るなと言った成果だろ
いつもは手の痺れを押さえる薬1月分しか出さないくせに、2月分出された自分が言うから間違いない - まともな所だけ残して無駄に多い歯医者を無くしてほしいな
-
>>98
高齢者3割負担にしたらいっきに減る -
老人たちが集まり、無駄に薬をもらっていく
健康保険の圧迫要因だったそれが、開業医の収入でもあったわけだ -
>>89
消化器系に難病をふたつ抱えるツレは、次の診察が8月になった。
とりあえず3ヶ月分の薬を貰ってきたから何とかなりそうだが、年明け早々に救急搬送されているからね……。 -
>>102
薬貰いに行くだけならまだマシ
・処方
・診断
・リハビリ
・最近の相談
まで
もはや高齢者の遊園地になってる
2〜3日に一回病院いくのもザラ -
>>1
それでも食えるんだからもっと医者増やすか健康保険の支出を見直した方がいい - だって発熱症状受診拒否りましたよね4月
-
>>2
必要だろ
降圧剤もらってるけどこんなのの処方のために年6回も
総合病院に行って3時間待つなんて考えたくもない - 医者への尊敬と感謝はこれ以上なく増えた
-
>>1
新型コロナは医療費削減のパイオニアだなw -
>>124
医療関係者な
医者だけじゃ何もできん -
>>130
三ヶ月までいけると思った
ただ中々言い出しにくいわな
先生、月1じゃなくても本当はいいんでしょって -
>>117
この類のニュース見るたびに同じこと思うわ
拒否っといて「なんで来ないんだ?」って意味わからん
ちょっとした発熱以外で病院なかなか行かないだろう普通 -
>>120
歯科でヤバイのは患者→患者やで
道具の滅菌不十分だったり手袋変えなかったりでな -
>>136
それは医院によるんじゃねえか
俺の行ってるとこは発熱は予約制
ごもっともと思うよ
仁の心で診療してクラスター出したらネットリンチにあうわけだし -
体の不調なんて、いつの世も変わらんと思うが
自覚症状やら、持病も無いのに病院いってたのか? -
>>144
病院に行かないと、来週のカラオケ大会の打ち合わせができないじゃん -
>>139
医院によるとして、事前に電話とかして確認して…
と思うとハードル高いからな
とりあえず売薬で様子見ようか、ってなる人も多いとしたら
結果患者は減る -
>>121
まともな人が逃げて無茶苦茶になってるな大阪
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1590934021/l1000