-
※夜の政治スレ
立憲民主党の須藤元気参院議員(比例)は17日、離党届を提出したと記者団に表明した。
7月5日投開票の東京都知事選でれいわ新選組の山本太郎代表を応援すると明言。
「消費税減税や反緊縮財政を掲げる山本氏に都で頑張ってもらいたい」と述べ、
宇都宮健児氏の支援を決めている立民との意見の違いを離党の理由に挙げた。
これに対し、立民の福山哲郎幹事長は須藤氏側に離党届を差し戻し、再考を促した。
須藤氏が比例選出のため「離党の意思が固いのであれば、議員辞職を求める」と記者団に強調した。
須藤氏は昨年の参院選比例代表で7万票余りの個人名票を獲得。立民が確保した8議席の最下位で初当選した。
比例で議席を得ながら離党する判断について記者団に問われ「政党に投票した人には申し訳ない」としつつ、議員辞職は否定した。
前スレ
関連スレ
立憲 山尾志桜里議員 離党
立憲に徳川家広氏が離党届 19年の参院静岡選挙区で落選
関連スレ
日本維新の会の支持率、野党第1党の立憲民主党を抜きトップへ - 共同世論調査
維新の党の支持率、野党第一党の立憲を抜き野党トップへ - 毎日新聞世論調査
立憲民主党が支持率急落3.7%(前回7.7%) ほぼ半減、維新が野党第1党に - FNN世論調査
-
連合東京は小池支持を表明してるからな。
連合って、立憲の支持母体だろ?
そもそも連合って経団連の労働部会みたいなもんだから。
経団連と一緒になって、非正規化と消費税増税の旗振り役してきた連中だしな。
だから自民も立憲も消費税増税政党だろ?
庶民増税の大企業優遇政党なんだよ。
違いは憲法論くらいだろ。 -
>>189
借金で首がまわらなくなるから -
>>214
データ見ようぜw
妄想だけの馬鹿w
-
>>217
山本太郎と信者たちは東京都でもMMTが通用すると思ってるんじゃないかな? -
>>248
あいつら反対意見を絶対に聞かないからな
教祖本人は確信犯だろうけど、信者が完全にイッてるw - 手洗い、うがい、元気、元気! おまえじゃねーよ
-
>>268
政治家は己の良心に従って、その都度、何が国民にとって最良かという観点で行動すべきだろ。
国会議員は党の代表でも支持者の代表でもなく、憲法上、「全国民の代表」なのだから。
それこそが国民に対して筋を通すってことだからな。 -
国民民主党に移ればええよ
もともと立憲のやつらも国民民主党から見たら「お前ら辞めろ」レベルだし -
れいわの議員コロナが怖いってずっと国会欠席だろ
いい加減にしろよ -
>>5
弁護士って見直し左翼なんだとしか思えない面々だな
個人の思想主義は否定しないけど
都知事選挙だろ?
都議の応援より政党関係ってのも情けねぇな -
>>252
「凶気の桜」に出演してたあの須藤さんですよ -
消費税減税を訴えるのは全然いいんだけど
東京都知事選で言ってもなんの意味があるの?
国政でやるべきことなのに山本も須藤も自分から離れて何がしたいの -
くるくるばーーーーーか
ふざけんな
税金かえせ -
>>527
れいわ議員の議席を増やして実現したいんじゃね
反原発だからTVに出れないからこういう機会に言う(説明)するしかないんだろう -
>>5
こういうところに桜井突っ込めー -
>>529
10万かえってくるやん -
おさらい●連座制へ
【公選法違反】立憲民主党・西村智奈美陣営、公選法違反で新潟区検に略式起訴される 公示前に法定外文書を2万人に発送
↑
夫
枝野の元秘書本多の妻
選挙運動をしりつくしたプロ
議員辞職を
福山出自隠ぺいの違法 -
山尾志桜里も国民民主に入党したみたいだし
立憲のメッキが剥がれてきた? -
>>90
工作員おつやな -
五毛だかネトサポだか知らんがこのスレにも工作員動員して須藤叩きか
馬鹿じゃね?だったら高井も柚木も他にもいるが比例で当選したのに離党した奴全員叩けよ -
>>63
須藤もタトゥーだらけじゃんw -
>>195
国会前の道路は国道じゃなく都道だからな
知事の権限で容易い -
>>4
比例で当選したヤツが離党するって、意外とあるような希ガス - 都知事でなんで消費税云々の話になるんだ?
-
小池とウツケンの一騎打ちにすべきところを山本太郎が邪魔しているからな
ウツケンさんが負けたら山本太郎の責任は重い -
>>583
それを支持者たちで利権をせしめるんだろ
あんな自由人みたいな連中の見てたら、
おこぼれさえあり付けない不満そうな顔触れ
国民はそれを見通してる -
立民、社民、共産の違いって何?
何で一つにならないの? -
>>5
宇都宮って韓国に賠償しろってやつ以外は印象悪くなかったけど、メンツが絶望的だな。
小池か維新でいいよ。 -
>>31
そりゃあんなのが都知事になったら都民は困るだろ -
>>603
どうなろうと小池さん圧勝だよ
山本さんは次期選挙で野党共闘をするために立憲と枝野さんに喧嘩売ってるだけでしょ
もっと言えば立憲潰しの為に立候補しただけでしょ、須藤さんはその流れに乗った
ただ宇都宮さんに負けたられいしんの終わりの始まりにも繋がるし、山本さん的には最大の勝負所じゃないか
>>616
ざっくり言えば支持母体が違う - もしかしてどんどん議員減ってない?
-
比例いつになっても法改正しないってことは
政党にとっても議員にとっても美味しいの? -
>>620
なるほど
>>629
どっちも消費税減らせって感じじゃあないの? -
>>78
志位和夫「…」 -
>>403
いや、そんなに人気あるなら個人票で当選するから
アホやろお前 -
>>637
立憲はコロナだから一時的に8%みたいなのはしぶしぶいってたりするけど基本的には財源は消費税で賄うというスタンス。
バックの連合自体も消費税増税スタンスだから、そこの部分で本格的な連携ができない。国民民主のがまだ消費税減税に寛容的になってるしまつ -
そもそも都知事には、消費税5%削減できないよ
で、須藤が議員辞職しても市井が繰り上がるんだっけ? -
>>403
最下位なのに? -
>>8
元気があれば何でも出来る
元気があれば小川をスリーパーで落とせる
イクゾー! - クズ対クズの底辺決戦かな?
-
>>211
ソレがさ本気で勝てると思ってるんだわw
まぁだからこそ応援してると思うけどw
脳に疾患があるねw -
こんなのが政治家になれるニッポンwwwwwww -
>>644
連合って仮にも労働組合だろ。なんで消費増税賛成なんだよ。
つまり経団連の経営陣達とズブズブだってことだな。とことん腐ってやがる。
本当に日本の野党はヤバい。もはや自民党云々じゃないよ。野党がやヤバい - 都知事選ってもう決まってる感あると思ってるんだけど 波乱おこりそうなんか?
-
>>658
たぶん山本太郎が勝つんじゃないかな
女帝小池でネット上での小池だけはないないという声が圧倒的に増えてるからね -
>>665
百合子も残念候補だけど山本太郎だけは絶対にないわw -
比例だから辞職とか言うなら、比例制度そのものをやめて、
比例制度の代わりに、
選挙区関係なく指名して投票できるようにすれば良いだけ。 - 比例選出議員が不祥事を起こして離党する場合はあっても、離党して直に積極的に他党の応援に回るなんて、なかったのではなかろうか?
- 公認出すときの見極めが甘いんじゃないの?てか法的に辞職を強要出来る訳でも無いしな
-
>>670
なぜ比例区ができたのかを無視して、そういうこと言ってもなんにもならないのでは、ないだろうか? -
【脱国対政治】山尾志桜里衆院議員、国民民主党に入党届を出してきました。玉木さんと挑戦してみたいと思います★ [マスク着用のお願い★]
●おまけ
選挙区では立たせないが条件 - 宇都宮知事になったら都庁前の歩道に慰安婦像が建つんでしょ?w
-
こいつが辞職したら市井が繰り上がり?
こんな党に投票する馬鹿がいるんだもんなあ
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1592408109/l500