-
政府の専門家会議にも参加する北海道大学の西浦博教授である。
いわく、接触を減らすなどの対策をまったくとらなければ、国内で約85万人が重症化し、うち約42万人が死亡する恐れがある。
西浦教授の試算は基本再生産数、すなわち1人の感染者が生み出した2次感染者数の平均値を2・5として計算していた。
だが、これはドイツにおける数値なので、日本でも欧米並みに感染が拡大する、という前提ありきの試算ということになる。
それに42万人云々も、「対策をまったくとらなければ」という、ありえない前提に立っていた。
大阪府の吉村洋文知事(45)である。6月16日、週刊新潮の問いにこう答えた。
「西浦先生は、これまで昼夜違わずに役所に張り詰め、感染症をなんとか抑えようと、国民を守るために、
蓄積した専門的な知見を提示してくださった。そのことに僕自身、敬意を表しています」
「これまで国民のみなさんには、(生活に必要な)買い物以外では外出を控え、家にいるようにお願いしてきましたが、
それによって生じた経済、さらには社会全体に与えるダメージ、犠牲、副作用がすごい。
大都市では生活保護申請が対前年比で30〜40%増え、休業されている方は400万人増えたといい、
失業率も2%程度だったのが4%程度に上がりかねないという。
失業率が2%増えると、あってはなりませんが、自殺者が2千人ほど増えるという試算もあり、そちらの命も守らなければいけない。
つまり“ステイホーム”は、社会、経済への大変なダメージにつながり、それに伴って失われる命もあるのだと、意識しなければいけません」
「第1波を必死に抑え込もうとした大本は、やはり西浦モデルです。
人と人との接触を8割削減しなければ感染者は指数関数的に増え、取り返しがつかなくなると言われ、
緊急事態宣言を出して抑え込むことになった。いま振り返ると、感染のピークは3月28日だったとわかります。
でも、すでにピークアウトしていた4月15日、8割削減しなければ42万人が死ぬ、という試算が出された。
当時、まだ新規感染者数が増えていたので、42万人死ぬと言われたら当然、抑え込もうという話になります。
5月1日の専門家会議でも“8割削減が十分でない、6割削減では感染者はこのくらいしか減らない”という西浦モデルが登場し、
緊急事態宣言を1カ月延長しよう、ということになりました。
それは違うのではないかと僕は感じて、出口戦略を示すために“大阪モデル”を作り、国にもいろいろ働きかけた。
その結果、宣言が5月末まで漫然と延びることは避けられました」
「5月末時点から振り返れば、すでに収束している状況で緊急事態宣言の延長を決めていた。
感染症対策の観点だけで見るならともかく、それが本当に正しかったのか。検証が必要だと思います。
また、仮にもう1カ月再延長していたら、社会、経済を止めるダメージがさらに甚大になった。
そこに対し“敬意をもった批判的検証”を、というのが僕の考えで、次の波に備えて検証しないまま同じことを繰り返せば、
日本は国家として危機的状況に陥ると思う。
ですので、西浦モデル以外の指標がないかと検討し、そのなかでK値モデルが出てきたのです」
「僕がK値に注目したのは、数字がすごく合っていたからです。西浦モデルはそうなっていません。
“42万人死ぬ”とおっしゃいましたが、実際には900人です。
現実に8割削減できたのかどうか僕らにもわかりませんが、緊急事態宣言が延長されたということは、8割に届いていなかったのだと思う。
でも42万人、亡くなっていません。それなのに、西浦モデルがどのように計算されたのか、専門家がだれも批判しません
“ああすべきじゃなかった”という文句ではなく、学術的にどうなのかという専門家同士の議論を、ぜひオープンな場でやってほしい」
「未知のウイルスだったのだから、自粛が無駄だったとは思いません。しかし西浦モデルだけに頼らず、
K値やそれ以外の指標があるなら、それも含めて知恵を出し合って国の方向性を決めるべきでしょう。
そうしておかないと、新たな波が来たときジタバタして、また西浦モデルに頼り、8割削減しないとこうなる、というグラフを見せられ、
何十万人死にます、と言われたら、もう1回自粛しよう、となると思う。でも、それでいいのか」
一部引用
?page=2
1スレの日時 2020/07/05(日) 11:12:14.59
前スレ - これって要するに子供が1000万人、無免許で車を運転したら何人死ぬかみたいなモデル
-
>>1 まさにマスゴミ。
次に自粛しろキャンペーンうってくるのは、間違いなくこういう科学とは無縁の奴らだと思うわ。 -
でもよ、再生産が低くてxだとするぜ?
その中身は感染してからなおっちゃうまでにかかる期間Tと単位時間あたり出会う人つまり感染機会Nさらに一貫で感染する確率Pの積だよな?
x=NTPだよ
まわりが免疫持ちだらけになっや感染機会がNじゃなくなる状態になるとこのxが低くなってくからx<1になる
そうなれば収束は時間の問題だよな
集団免疫が八割とかどうとかいうのはこのNにもTにもPにも依存すると思わないか?
で、日本はデータ取る気がなくて検査する気もなくて実態計測する気はなくて海外で騒いでる数字を真似るだけにしたい
結局まじなのはマスクだけなんだからよ
しかもそれは信仰なんだからマスク以外のものに目をくれたら罰があたるだろ?罰が
信仰の問題ってのは難しいんだよ - ウンコ神社をつくって殉職者をおまつりして犬死ではないかのように装ったり末永く遺族会を納得させるためにウンコ特別年金をわたしてだまらせる口止め料にする必要もあるからさらにヨサンハふくらむぜえ〜!
-
口から吐き出されるウイルスのうちどのくらいが人に付着することなくあえなく撃沈して崩壊するのかなあ?
崩壊しない方の成功率をDとしよう
人に付着したウイルスのうちどのくらいが侵攻に成功するのかなあ?
これをAとしよう
P=ADだな -
そとにいたら拡散しちゃって崩壊するからほぼDはゼロ
満員電車にいたらDはマックスで1
な?かんたんだろ - そっからさきのウイルス君の冒険はどんなルートだろう?いろいろありそうだな!ちなみにウイルスくんは表面では長生きするらしいぜ!一説によると数日だぜ!長い旅路になるな!
-
ちなみに!こんな計算はデータを取る気がなくデータを取るような行為が進行問題で御法度になってる国では無意味なことだ
まったく無駄な努力で時間の無駄遣いだ
そんな暇や時間や気力や体力があるなら今すぐマスクをつけて満員電車大神殿に向かいお祈りをしなさい!
ときたもんだぜ!
これがマスクのいきるみち! -
ちなみにご利益があると閣議決定で認定されてるのはぬのますくだけだからな!
おまえら!それ以外は認定されてないんだぞ!閣議決定されてないんだぞ!
大神官様に認められてないものにご利益があるなどとしたらマスクの真理よりも他に重要な事実や教義があるかのように思われるしそういうことを意味するだろう!
つまり
お
ま
え
は
異
端
だ
!
つるしあげられて火にあぶられて焼け死ぬのだぁ! -
勉強熱心で知られるお前たちのためにコピペをくれてやろう
ウ
ィ
キ
ペ
デ
ィ
ア
だぁ!!
"現代では、歴史上の魔女狩りの事例の多くは無知による社会不安から発生した集団ヒステリー現象であったと考えられている。" -
このような不確実な噂や思い込みなどによって激しく動揺するかわいそうな愚民を出さないためにとの格別のご配慮により
調
整
を
行
い
閣
議
決
定
された特別に効力のある霊験あらたかな詔が大神官さまから発されるのだぁ! -
この42万人説で嘘つきのレッテル貼られて
今回はメンバーから外されてやんのw -
>>826
広がってるやん?
もう抗体検査で14000人が感染した事もわかってるし、それは再生産数が2以上ないと無理なのは確定的。
そして蔓延が止まったのは行動制限によるのもほぼ確定的。
にもかかわらず君が「西浦先生のよそうは外れた」という結論から抜け出られないのは高校の一年の数学Aで習う“命題と論理”が理解できてないからだよ。 - 42万人を批判してる人は指数関数を知らないアホなのは間違いないw
-
>>873
42万人を信じてる人はネズミ講に騙されるアホなのは間違いないw -
>>872
いつ42万人目死亡確定するの? -
>>876
だからそこが間違ってるんだよ。
西浦先生の主張は
1)再生産数は2.5くらいと想定される
2)その場合行動制限などの対策を取らなければ42万人くらい死亡する
というもの。
1)が正しいのはもうほぼ確定してる。
吉村が問題にしたのは「2)は間違ってる。行動制限などしなくても自然減で減っていた。だから2)は間違ってる。」というもの。
しかしそれとて昨今の再拡大で頬否定された。
つまりもう>>1の吉村の主張は完全に成立してないし、実際もう吉村自身その主張してないでしょ?
ところが君は「実際42万人死んでない、西浦の主張は間違ってる」という結論から抜け出れてない。
それは高校の数学Aで勉強してないといけない“命題と論理”がわかってないからだよ。
多分もう一生理解するのは無理だと思う。
煽りではないよ。
この概念は高校生くらいの年齢で理解できてないと多分一生理解できない。
この先色々数学的な話をしないといけない場面も出てくると思うけど「自分は論理と命題が理解できてない」と自認して生活した方がいいと思う。 -
>>878
だから公表したときの多数国民は防御してたのに、何もしなければていう前提は空論
その前提条件を無視して"何もしなければ"と無条件なのに、マスクしてフィジカルディスタンスとって防御してるのに条件にかからわず2.5のまんまて、とんな理論なんだよ? -
>>880
(仮定)pならば(結論)q、これがお馴染みの命題だ、中学で学ぶよな
『(仮定)何の対策もしない』ならば『(結論)42万人死ぬ』
これも命題だ
仮定が成立していないという理由で、命題そのものを否定するのは数学的リテラシーに欠けているだろう
ちなみに、再生産数2.5も仮定だし、それは上の命題と何の関係も無いよ
君も数学的リテラシーに欠けているみたいだね -
>>883
今も実効再生産数は2.5なんだろ?
辻褄あわんぞ
ところが君は「実際42万人死なないのは仮定だ、西浦の主張は正しい。実効再生産数は仮定だ。だが現実も2.5だ」という結論から抜け出れてない。
それは高校の数学Aで勉強してないといけない“命題と論理”がわかってないからだよ。
多分もう一生理解するのは無理だと思う。
煽りではないよ。
この概念は高校生くらいの年齢で理解できてないと多分一生理解できない。
この先色々数学的な話をしないといけない場面も出てくると思うけど「自分は論理と命題が理解できてない」と自認して生活した方がいいと思う。 -
>>884
ね?完全に論理が破綻してるよ。
でもねもう君には自分の文章が破綻してる事もわからないだろう。
ホントに煽りじゃないよ。
コレは高校くらいので掴めてないともう一生わかんないんだよ。 -
>>887
結局最後に出てくるのが言い訳
論理的説明なんて一切出来やしない、なんも知らないんだろ
ね?結局最後は完全に論理が破綻してるよ。
でもねもう君には自分の文章が支離滅裂で破綻してる事もわからないだろう。
ホントに煽りじゃないよ。
コレは小学校くらいので掴めてないともう一生わかんないんだよ。
ところが君は「実際42万人死なないのは仮定だ、西浦の主張は正しい。実効再生産数は仮定だ。だが現実も2.5だ」という結論から抜け出れてない。
それは高校の数学Aで勉強してないといけない“命題と論理”がわかってないからだよ。
多分もう一生理解するのは無理だと思う。
煽りではないよ。
この概念は高校生くらいの年齢で理解できてないと多分一生理解できない。
この先色々数学的な話をしないといけない場面も出てくると思うけど「自分は論理と命題が理解できてない」と自認して生活した方がいいと思う。
君も数学的リテラシーと人間性に欠けているみたいだね。 -
>>884
話になってないな
実効再生産数が2.5なんて話は西浦の仮定にも無いよ
西浦が2.5と”仮定”したのは基本再生産数だ
辻褄が合わないとか馬鹿じゃねぇのか?
42万人が死なないのは仮定だ、と誰が言ったんだ?
君には数学的リテラシーが欠けている以前に、論理的思考が向いてないと思うよ
人と議論した経験すら無いんじゃないかな? -
>>890
話になってないな
自身から先に不明確な言葉使っておいて、馬鹿とかリテラシーとかそんな御託だけはご立派なんだから
あとでグダグタ言い訳と非難て最悪の人間性だな
後で難癖つけるなら最初から言うな、黙っておけ
ま、マクスとか防御してる環境にありながら"何もしなければ"とか机上の空論を批判なく押し付けるバカ共だからその程度の能力なんだろう
それを自分で完結するなら好きにすればいいが、その机上の空論を広く国民に開示し欺き、自己批判もなく相手を汚い言葉で罵って抑えつけるようなヤツがまっとうな数学的かつ論理的リテラシーを有せるわけがない
>883
>ちなみに、再生産数2.5も仮定だし - 最悪を想定して動けるのが良い政治家
-
>>892
誰が何処で不明確な言葉を使ったんだ?
ちゃんと指摘しなさい、できないとは思うけどねw
馬鹿は死んでろ、くらい言って欲しいの?w
俺は子供じゃないので煽りあいに付き合う気は無いよ
君にはそれしかできないんだろうけどさw -
>>896
お前らは、自らの弁を言い訳と正当化で誤魔化し、相手には非難と罵倒を繰り返してるだけだ
そんなところからは生産的なことは何も産まれないことを知れ
【大阪】吉村知事「コロナ42万人、はぁ? 900人やんけ」
