-
■執行目指すトランプ、廃止に舵切ったバイデン
米国のPEWリサーチセンターが2018年4〜5月に実施した世論調査によると、死刑制度に賛成:反対の状況(単位%)は全体では54:39、共和党支持者では77:17、民主党支持者では35:59です。
共和党と民主党の支持者では賛否が正反対の状況になっていますが、このような状況になってきたのは最近のことです(民主党支持者のうちで、死刑制度に反対する人が半数を超えたのは、14年の世論調査以降)。
このため今回の大統領選挙では、死刑制度が政治的イシュー(争点)になる可能性があります。
5月25日、ミネソタ州ミネアポリスで黒人のジョージ・フロイト氏が、白人警察官に首を膝で押さえつけられて死亡した事件をきっかけとして、黒人に対する差別反対のデモが頻発していることも影響するかもしれません。
米国の死刑囚における白人と黒人の割合は今年1月現在、白人42・10%、黒人41・56%と拮抗していて、全人口に占める黒人の割合(約12・6%)よりも格段に高く、人種差別の現れと見られているからです。
バイデン氏は死刑を支持し続けていたのですが、社会運動家らの厳しい抗議に直面し、ついに昨年7月23日、連邦での死刑廃止を含む「刑事司法改革計画」を発表しました。
連邦の死刑制度に対する自らの30年にわたる支持を放棄したのです。
- 黒人「やったぜ!」
- 死刑廃止死刑廃止唱えながら現場でピストル即パンパン射殺するの矛盾してない?
- 死刑にはしないけどずっとブタ箱ぶちこんどくの?
-
人権人権言うなら
死ぬまで刑務所とかもなくせばいいのに -
死刑廃止って何かメリットあるの?
極悪人が国内に存在し続ける事にならないのか? - 死刑廃止にしても警察が代わりに現場で死刑執行するから意味なくて草
-
これは一般庶民の反感買うやろ
ヨーロッパでも実は死刑存置が世論調査では多い
あっちは下層民の民意を無視して貴族エリートが政治を進めるEUスタイルやから
死刑廃止になった -
欧州のマフィアはこの恩恵にあずかっているけど
米国にはないわけで
これはマフィアに選挙協力を依頼した代償なのだろうね - こうすればこうなるって分かってコロしてんだから廃止にしなくてもいいよ
-
>>50
現場で撃つことと死刑廃止することって別に等価交換でもないのになんで引き合い出されるんだろうな それこそ死刑存置国でも警官は銃持ってるのに? -
アメリカは民間の刑務所すげえ儲かるからさらに儲かるな
最近のその場で殺すのはダメって風潮で追い風きてる
犯罪者増やすと儲かる仕組みができてるのはどうかとは思うが -
日本は死刑から絞首刑に名称変更すれば良い
そして高らかに死刑を廃止しましたと宣言する -
中国がやってる限り続けるべき
中国まで辞めたら潮時だ -
刑務所がますますパンパンになり犯罪者が街にあふれるな
北欧とかよりあきらかに凶悪犯罪者が多い銃社会だって自覚ねえだろ
リベラルさんはバカやね -
>>45
終身刑の費用はどうするんだ?
税金からってわけではないよな?
極悪人には死刑でいいって! -
死刑廃止の行き着くところがこれだぞ…
77人殺害でも3部屋、TV、プレステ完備の刑務所生活…でも「非人道的な扱い」と待遇改善を要求
今ですら刑務所に入りたいからって人を頃すやついるというか先日も峠で何の罪もない2人を撥ね頃したやついたよな - ジャップに死刑を廃止させたいなら、「ほかの国々はもう廃止してますよ?」って状態にするのが望ましい。
-
大統領選でやる事じゃないだろ
日本でもそうだけど
選挙はマクロな政策の場だし -
なんかここにもパヨが一般人のフリしてうようよいるよな。
こうしてパヨに都合がいい世論が作られる。
引用元:https://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1594937752/0-/l50