-
不便にしてどうすんだよ
しかも環境に悪いとかウソなんだって
どうなってんだこの国は! -
逆じゃねーの普通w
薄くてエコなのはOKじゃなきゃおかしい -
コスト削減じゃないんだよな?
環境に配慮してのビニール袋廃止なんだよな?
なら有料も全てプラ製は廃止して無料の紙袋にしろ -
手間を増やして売上減らして経済も悪くしてエコでもない
こんな最悪の愚策考えた奴誰? -
捨てるやつが多いからの規制みたいなもんだろ -
なんか変だと思うだろう?
国と企業、国民等構造だよ
企業=原則、利益追求集団
それに対して消費者(おまえ)が存在する
それとは別に国家と国民が存在
企業と国家、企業が大きくなりすぎて国家と大喧嘩してるのが今のアメリカ - つーか最近のビニール袋即裂ける根性なさすぎだろ
- 0.03mmのコンドームでも結構厚いのに普通のコンドームは何mm?
-
捨てるなというのにゴミ箱廃止したり
ゴミ持って歩けっていうんかよ - ハロショの袋も無料でいけないか?
-
ミスドの紙ストローのんびり飲んでるとふにゃふにゃになる
つーかそんなことするならストロー付けないで直飲みでええやん感 -
なんで底辺に合わせなきゃいけないんだよ
俺は好きな時に好きなだけ買うわ -
フィルム巻きおにぎり
プラ包装お菓子
ペットボトル飲料
レジ袋廃止
・・・なんぞこれ -
>>55
捨てられる量なんか0.1%とかじゃね?
99.9%の適切な使用方法に罰則加えるとか馬鹿のやること -
そもそもの問題は海洋プラスチックゴミ(マイクロプラスチック)だよな
マイクロプラスチックってのはフリースなどで出来た服を洗濯した時に出る目に見えないサイズのものなわけで…
スクラブ洗顔に使われるマイクロプラスチックは欧米から数年遅れくらいで全廃出来たろ
ホントに必要な対策を考えて実行しようや -
レジ袋・・・すばらしい発明で環境に良い
専用ゴミ袋・・・これこそ環境に悪い
プラスチックはバクテリアの大好物で、
プラスチック=環境に悪いはデタラメ
って武田のおっちゃんが言ってたぜ
ということはエコなんてまったくのウソで
レジ袋有料化で儲かるやつらが仕掛けたっつーことだ
こいつらこそウイルスだって思わね?
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1595676366/0-/l50