元スレ
1:2020/01/14(火) 21:20:48.01ID:l9iNYx9N0
石川県の行列・大判焼き、関西に初出店
https://www.lmaga.jp/news/2020/01/85446/
208:2020/01/15(水) 14:19:44.76ID:pdgbQ0DU0
御座候は餡のために新種の小豆を開発するくらい命掛けてる
44:2020/01/14(火) 21:51:06.06ID:YHqaulY80
俺は育ちが良いから都まんじゅう派
86:2020/01/14(火) 22:27:34.64ID:DdXLwoBf0
回転焼きやろうもん
くらさるっぞきさん
37 2020/01/14(火) 21:47:07.55ID:JeQVJu3X0
御座候の餡は甘すぎず良い餡じゃ
66:2020/01/14(火) 22:08:11.38ID:giYHEyi90
>>37
オラ早漏とか
28:2020/01/14(火) 21:41:21.38ID:EO4dmNGe0
兵庫だけど人工衛星饅頭って呼んでる。
37:2020/01/14(火) 21:47:07.55ID:JeQVJu3X0
御座候の餡は甘すぎず良い餡じゃ
118:2020/01/14(火) 23:12:51.56ID:Phdhe7pl0
ガキの頃、バスステーションの食堂のおばちゃんが焼いてた大判焼きが忘れられん
今はホムセンの軒先でやってるあじまんしか無い
美味いけど小さいんだよな、冬しかやってないし
203:2020/01/15(水) 12:20:10.60ID:73HWQGmc0
兵庫ってか播磨な
91:2020/01/14(火) 22:29:19.62ID:HxothIOT0
兵庫っていうか姫路じゃね?
神戸の人は御座候なんて言わんだろ
75:2020/01/14(火) 22:13:20.02ID:zNOBHvZD0
風立ちぬ
今川焼き
112:2020/01/14(火) 23:04:28.57ID:hYy+MFHf0
山形発祥のあじまんが福岡にまで進出するとは思わなかった
あじまんという名の大判焼きなんだけどね
159:2020/01/15(水) 03:02:21.54ID:Rs5noNMs0
太鼓焼(´・ω・`)
130:2020/01/14(火) 23:48:34.12ID:fXWqXewD0
金萬
206:2020/01/15(水) 14:09:55.87ID:cqWLwip90
今川焼きは、今川勢が保存食や参勤交代で広めた話しだねー
93:2020/01/14(火) 22:31:20.45ID:0d6g/Y1A0
山形・秋田「あじまん」
58:2020/01/14(火) 21:59:58.51ID:Ez9bFLvQ0
天ぷら大判焼きが最高
145:2020/01/15(水) 01:20:43.62ID:b6PHYNQ80
愛知県だけど、大判焼きと今川焼きが混在してると思う
61:2020/01/14(火) 22:02:35.73ID:Y3r7PPbM0
広島は二重焼
224:2020/01/15(水) 21:44:35.93ID:ETMjv2KO0
ワイも御座候
created by BLACKY